こんにちは!
船津です。
最近は、お客様で妊娠・出産される方が多くお子様と一緒にご来店されるケースも増えました。
赤ちゃんは可愛いですよね♪
僕の妹が昨年女の子を出産し、ちょっとだけ赤ちゃんの事に詳しくなったので、お客様と赤ちゃんについて話す事が多くなりました。
(僕の愛する姪のかんなちゃんです♡)
その中で、話題に上がるのが夜鳴きや寝つきが悪いなどのお悩み。
話には聞いていましたが、実際に体験すると凄く大変ですよね!
何とかならないかと、妹を見ていて思ったので、自分なりに調べて色々試した結果、効果があったものをご紹介します!
船津が実践して効果があった赤ちゃんが泣きやむ・眠る方法
タケモトピアノ動画

動画はコチラから⇒【タケモトピアノ 30分 連続再生 赤ちゃん泣き止み動画】
「探偵ナイトスクープ」でも取り上げられた有名なCM。
ネコの声やランダムなメロディーなどの説もありますが、歌っている財津さんの声が、赤ちゃんにとって心地よい440ヘルツの音域に合っているとのことらしいです。
これは、効果が絶大でビックリしました!
泣き始めに使うと効果的です。
ビニール・アルミホイルのガサガサ音
ビニールやアルミホイルのガサガサした音は、赤ちゃんが胎内で聴いていた音に似ているそうです。なので安心して、泣きやむ可能性が高いそう。
(赤ちゃんがビニールで遊ばないように注意して下さい)
めちゃくちゃ泣いてる時に効果的です。
ぴたっと泣き止みました!
ティッシュペーパーで顔を撫でる
これは、ティッシュペーパー1枚で出来るのでオススメです!抱っこして寝た後にベットに置いた時に、起きてしまった・・・
そんな時に効果絶大です!
完全におきている時は、結構嫌がるのでご注意を・・・
【やり方】

1枚のティッシュで顔を上から下へ撫でてみます。

何度か繰り返していると・・・

まぶたが重くなってきて、寝てしまうというもの。

2015年03月23日に公開されてから今日までで、460万回以上再生。
コメント欄には、「すぐに寝てくれた」「この技のおかげで苦労が減った!」といった声が寄せられています。
動画はコチラ⇒How to put a baby to sleep in less than ONE MINUTE
この3つが色々試した中では効果的でした!
是非、夜鳴きなどにお悩みの方はお試し下さい!