夏といえば連休を取って海外旅行に行かれる方も多いと思います。
今からお客様の土産話を聞くのがとても楽しみです。
ですが・・・
皆さん、髪がボロボロになって帰ってくることが多いんです!
海外旅行にいった方は経験あると思いますが、旅行中にシャンプーをした時にいつもよりゴワゴワ・キシキシするなと感じた事はありませんか?
これは一体何が原因なのでしょうか?
海外と日本の水質の違い

海外旅行に行くと髪がゴワゴワ・キシキシになってしまう理由は“水”です。
水は含まれる成分によって、硬水・軟水というグループに分けられます。
カルシウムやマグネシウムといったミネラルの含有量が多いものを硬水、少ないものを軟水と呼びます。
日本の水はほとんどの地域で軟水が使われているのに対し、海外では硬水が使用されている地域が多いようです。
硬水で髪を洗うとカルシウム、マグネシウムなどのミネラルが髪のタンパク質に付着し、ゴワつきなど手触りが悪くなる要因となります。
他にもあるダメージの要因
その他に、強烈な紫外線や乾燥した空気、海水やプールの塩素など、ダメージの要因となる物は様々あります。しっかりとケアしないと、髪のダメージが進行してしまいます。
紫外線のケアについてはこちらをお読み下さい⇒【髪の紫外線ケア】始めてますか?
しかし、旅行中に日本にいる時みたいに、髪のケアに集中するのは難しいですよね?
そんな時、簡単に髪をダメージから守るにはどうしたらいいでしょうか?
髪を紫外線のダメージから守るヘアカラー
髪をダメージから守るためにオススメしているのが、「コーティングカラー」です。
「コーティングカラー」は、髪の表面をコーティングし、疑似キューティクルを造ることが出来ます。
疑似キューティクルを造ることで
・外からのダメージ(紫外線や硬水)から髪を守る
・シャンプーをしてもコーティング効果で、ミネラルが髪に付着しないのでゴワゴワ・キシキシする事を防ぐ
・手触りが物凄く良くなる
・髪にツヤが出る
・髪のまとまりがとても良くなる
など、様々な効果が期待できます!
カラーリングの際は、根元だけを染める【リタッチ】と同時にやるのが時間もかからずオススメです。
髪をダメージから守ってくれる他、油分を多く含む「コーティングカラー」は、パサつきを抑え、髪のまとまりが良くなるので「髪の手触りが悪い・まとまりが悪い」とお悩みの方にもオススメです。
先日も海外旅行前のお客様にリタッチとコーティングカラーをさせていただきました。

どうですか?
とってもツヤツヤですよね?
効果は約1ヶ月ほどです。
シャンプーをすると少しずつはがれていくので、海外旅行前1週間前後を目安に「コーティングカラー」をする事をオススメしています。
参考コーティングカラーは梅雨時期に髪がまとまらない方の救世主
≪メニュー/料金≫
リタッチ+コーティングカラー
・ショート/ 7,000円
・ミディアム/7,800円
・ロング/8,300円
いかがですか?
海外旅行に行かれる前に、是非お試し下さい!
【こちらも合わせてご覧ください】