こんにちは、島本です。
もうすぐGWですね。
旅行や行楽地など遠くへお出掛けされる方が多いのではないでしょうか?
そんな時、少し髪をアレンジしてみたら、もっと楽しいお出掛けになるはずですよ。
今回は久しぶりに簡単アレンジシリーズをご紹介します。
以前紹介した“ギブソンタック”など好評でしたので、よかったら過去の記事もご覧下さい。
【自分で簡単にできるヘアアレンジ・シリーズ】
・意外と知らないひとつ結びをきれいに仕上げるコツ
・自分でできる三つ編み講座
・簡単なのに可愛いギブソンタックのやり方
・自分で簡単にできる“ギブソンタック”編み込みアレンジ
簡単にできるアレンジ“くるりんぱ”
ギブソンタックよりも簡単で使えると思うのでぜひマスターしてみて下さい。用意するものは

・ヘアゴム
・スプレー
・アイロン
この3つ
では、はじめましょう!

①まずは事前に全体をアイロンで巻きましょう。

②耳上2cmくらいのところからわけとります。(ジグザグに指で分けとるとなお良い)

③ゴムでまとめます。

④まとめた毛束に指を入れ穴を作ります。



⑤その穴に結んだ毛先の方を上から下に通すように入れ込みます。

⑥入れ込んだら緩んだ毛束の両端を持って引っ張って締めます。


⑦最後に、ねじれてる所を指先で少量つまんでほぐし、トップも同じようにつまんでボリュームを整えます。

⑧完成です☆
どうですか?
簡単なのに手が込んで見えるので“くるりんぱ”オススメです。
ぜひ可愛くアレンジしてお出掛けしてみて下さいね♪