こんにちは!
カラーリストの船津です。
今回は皆さんにおすすめスポットをご紹介します。
僕がここしばらくずーっと気になっていた場所。
長崎県美術館。
ようやく行くことができました。
ここで現在開催中の【特別展 建築家・ガウディ×漫画家・井上雄彦 -シンクロする創造の源泉】。
通勤中に電車の中刷りを見て以来、気になって仕方ありませんでした。
もうこのポスターを見た瞬間からなにか引き寄せられるものがありました。
人にこの二人のことを語れるほどの知識は僕は持っていませんが、少しご紹介します。
アントニ・ガウディ

スペイン、カタルーニャ出身の建築家。
サグラダ・ファミリア・グエル公園・カサ・ミラなどの代表作はいずれも世界遺産になっています
スペインが誇るというか、世界が誇る巨匠の1人ですね。
(僕も人生で一度は行こう!と思っています。
井上武彦

日本を代表する漫画家。
大人気バスケットボール漫画『SLAM DUNK』や宮本武蔵を題材にした『バガボンド』、車椅子バスケットボールを題材にした『リアル』などなど大ヒット作を世に送り出してきました。
最近は、絵も筆で書くようになってからは漫画を超えて、アートの領域です。
(ちなみに僕は、『SLAM DUNK』の三井ひさし通称ミッチーが大好きです)
展示内容は詳しくは言いませんが、ガウディの半生を井上武彦がマンガにしてくれているのでとても分かりやすいです。
中には鳥肌ものの絵もあったり。。。
ガウディを知っている人も知らない人も楽しめる内容になっていました!
福岡からは少し遠いですが是非行ってみて下さい!
3/8(日)までですよ♪

中身はお楽しみと言うことで!笑
RICHAIRでカラーリングされた方の中で、このブログをご覧の方限定3名様にプレゼント致します!
船津まで『ブログを見た』とおっしゃってください♪
展示会の詳しい内容はコチラから⇒【特別展 建築家・ガウディ×漫画家・井上雄彦 -シンクロする創造の源泉】