こんにちは、島本です。
皆さん毛先がハネたりするのって嫌がりますよね?
実際僕もお客様の髪を切る場合、肩付近のハネそうな長さは避けるような提案をしますし、お客様からもハネないような髪型を希望されることが多いです。
ですが、狙ったハネ感って案外可愛いしオシャレなんですよね。
今回はそんな可愛い外ハネボブをお客様のナカシマ様にご協力いただきご紹介します。
ハネ感が新しい外ハネボブ



〈カット〉
前下りのワンレンボブ。
毛先を敢えて切りっぱなしにすることで適度にハネやすくなります。
ポイントの前髪は、ダブルバング(長短のある2つの前髪を作ること)。
薄めの短め前髪に少し長めの前髪が覆いかぶさることで大人っぽく仕上げてます。
乾かしてハネ感が足らなければストレートアイロンで足しましょう。
コツは手首を返してクルッと綺麗に外ハネさせるのではなく、手首をあまり返さずにあくまでストレートの延長で少し広がるようにハネさすのがポイントですよ。

スタイリングですがワックスでドライに仕上げるより、ウェットな質感が出るジェリーで今風に。
全体がまんべんなく濡れるより毛先中心にしてあげると初めての方もスタイリングしやすいと思いますよ。
どうですか?
ふんわりカールの髪型もいいですけど、ストレートタッチの外ハネも可愛いでしょう♪
寝癖とかで片方だけハネてしまうのは微妙ですが、狙ったハネは凄く良いですよ!
いつもと少し違った感じにしたい方は、外ハネボブいかがですか?
もうすぐ秋、RICHAIRで素敵な髪型にしてファッションの秋を思う存分楽しみましょう!
お待ちしてます。