こんにちは!
カラーリストの船津です。
最近は本当に明るくされる方が増えてきましたね!
中にはブリーチ込みのダブルカラーも。
(先日は3名様連続でダブルカラーしました。笑)
ブリーチでしか出せない透明感のあるヘアカラーはとても夏にぴったりで綺麗ですよね!
お勧め記事⇒【これから明るめのヘアカラーにしたい方にお勧め】シルバーグレーのヘアカラー
ただ、ブリーチで全体を明るくした場合は
・色落ちが早い
・色が落ちた時金髪になる
・根元が気になりやすい
など、今までよりもヘアカラーを頻繁にしないと綺麗な状態を保てず、細かなメンテナンスが欠かせません。
『ちょっとブリーチは抵抗があるな・・・』
そんな方には、こんなやり方をお勧めしています。
【ハイライトで明るくする】ハイライトダブルカラー
≪BEFORE≫

普段はヘアカラーで1番明るく出来るカラー剤をを使っています。
今回は、もっと明るくしたいとの事でした。
今以上に明るくする為には、ブリーチでのダブルカラーが必須になります。
しかし、ブリーチをすると上記のような点が気になる所・・・
お子様もいると、なかなか美容室に来る時間も作れませんからね・・・
そこで、今回はブリーチで細かめのハイライトを全体に入れた後に、色を入れて明るく見せる【ハイライトダブルカラー】を提案しました。

ハイライト終了です。
全体的に45枚ほどハイライトを入れています。
自分の髪にアルミホイルが付いてる姿なんて、なかなか見る機会ないですよね?
どんなヘアカラーになるのかワクワクしますね!

このくらいの明るさになったら一度流し、上からアッシュゴールドの入れて終わりです。
≪AFTER≫

いかがですか?
ハイライトが自然になじみながらも、しっかりと明るさを出してくれています。
さらに、アイロンで巻くとハイライトがもっと分かりやすくなり、髪の立体感を強調できるので、夏にはピッタリのヘアカラーですよ!

この【ハイライトダブルカラー】の良い所は
・ダメージは最小限で、明るくできる
・髪に立体感が出る
・色落ちしても金髪にならない
など全体をブリーチしたカラーほど、はっきりとした明るさは出せませんが、色落ちしても金髪にならないのでヘアカラーを頻繁にしなくても大丈夫です。
いかがですか?
『今より明るくしたいけどブリーチは抵抗があるな』という方は、是非【ハイライトダブルカラー】お試し下さい。